美楽 2022年12月号『もういくつ寝るとお正月』

"本当は"歯に優しいホワイトニング"
★★画像拡大して、是非!読んでくださいな★★
まとめて大掃除ができない『お口の中』
綺麗にしようと毎日「硬い歯ブラシ」で
力を入れて「ゴシゴシ」磨いていませんか?

力加減を考えずに「ゴシゴシ」磨いて
歯の表面がキュッキュッとした方が
ちゃんと磨けていると思っていませんか?

ソレ、大きな過ちです!
ゴシゴシ、キュッキュッは歯の表面を
傷つけ汚れやステイン(着色)が
着きやすくします。
正しい磨き方は、
極柔らかい歯ブラシで優しく揺するように
磨くと唾液中のカルシウム成分が大きく削れた
溝を修復し、溝が浅くなり、やがて歯の表面に
自然な艶やかさが戻り、歯肉も傷付かず健康的な色に戻ります。

お口の中の大掃除は年に4回。
歯科の専用な器具で取るのが1番の早道です。

人生100年時代。
自分の歯で食べ物の美味しさを噛み締める
ことを考えてみませんか。
美楽2022年1月号がでました!

第四回目は
「適切な歯ブラシの選び方」
45ページに掲載!

ぜひ、読んでください♪